Web情報管理システム

「Web情報管理システム」はインターネット環境をはじめ、イントラネットやローカル環境においてもご利用可能なWebサイト向けのデータベース管理アプリケーションです。

小・中規模事業所向けいつときシステム

システムの特徴

中小企業が手書きやエクセル等で行っている事務作業をシステム化し、業務の効率化を図ります。

システムの構成

MYSQL+PHPにより構築。左記に対応したレンタルサーバーを利用。 顧客のニーズに合わせ、モジュール化したプログラムを組み合わせ、セミオーダーの社内システムを実装します。 オーダーメイドではなく、一般的に業務に必要となる機能をモジュール化し、組み合わせてシステムをつくるため、オーダーメイドのシステムに⽐べて安価に早く納品を行う事が可能です。

代表的なモジュール

ログイン機能

アクセス制限に加えて、利用者ごとに権限を設定し、閲覧編集の制限を行う事が可能です。 データ容量量が許す限りは、利用人数の制限はありません。

入力フォーム

データベースへ入力するフォームを表示するモジュールです。 直接入力だけでなく、プルダウン、複数選択等にも対応します。

入力フォーム

データの⼀覧表示、ソート機能

データベースに登録されたデータを任意の形式で⼀一覧表示します。 データのソート、絞り込みにも対応します。 エクセル/PDF出力機能 データベースに登録されたデータを所定の形式で出力します。

インポート機能

CSVやエクセルデータからデータを取り込み、データベースに反映させます。

利用例

不動産・賃貸物件管理システム

施工現場の原価管理システム

米検査・入荷情報管理システム

各種米の検査結果、進捗状況、サンプリング画像、入荷・出荷状況、生産者情報などのデータベースを一本化し、検査進捗状況・時系列情報をリアルタイムに管理することが可能。

単体の検査機器では一覧しにくい検査の詳細情報も検索、閲覧することができ、農業生産者への情報提供サービス、データ分析の強化を図ることもできます。

入荷・出荷進捗一覧表示

米倉庫の入出庫管理では、生産者・生産年属性での検索のほか、品種・等級・フレコン番号などさまざまな条件で検索し、進捗一覧を表示することができます。

価格

基本アプリケーション:500,000円〜
(カスタマイズ費、レンタルサーバー利用の場合はサーバーレンタル費など別途)
※業種、運用方法によりカスタマイズが必要。

詳細はこちらのPDFもご覧下さい。

Web情報管理システム案内(PDF)